卒業生紹介コーナー vol.2「自動車整備科卒業 横木さん」
卒業生情報:お名前と略歴を教えてください
A.横木 力紀矢 (よこぎ りきや)

/ 東京工科専門学校(現:専門学校 東京工科自動車大学校) 品川校
自動車整備科2015年卒業
高校卒業後にフリーターとして働いたあと品川校へ入学しました。
在学中は自動車整備などを学び二級整備士の資格を取得、
卒業後は株式会社日産クリエイティブサービスへ就職しました。
在校時情報:在学中の思い出を教えてください

A1.(入学のきっかけ)
もともと車とバイクが好きで、フリーター時代に自動車整備に興味を持ち、
自分でバイクを整備できるようになりたいと考えたのがきっかけです。
A2.(想い出)
入学前に1年間フリーターをしていたことからみんなからは「リキ兄」と呼ばれていましたが、
なぜか同い年、年上のクラスメイトからもそう呼ばれていました(笑)
仲が良く、愉快で騒がしいクラスで、学校終わりにはよくバイクで走り回ったり、
山でバーベキューをしたりと充実した学校生活を送りました。
近況報告:現在の仕事ぶりや生活風景を教えてください

A1.(現在の活躍)
衝突実験に使用するダミー人形の貸し出し、整備、検定とセンサー交換をメインで行っています。
今ではほとんどの仕事を一人でこなせるようになり、主任の右腕として頑張っています。
A2.(私生活)
就職してからは一人暮らしをしています。
趣味が多く、オートバイ、キャンプ、スノボ、カメラなど、いろいろやっています!
2020年夏には念願の、YZF-R1で9泊11日、北海道キャンプツーリングに行くことができました!!
メッセージ:同窓生と在校生にメッセージをください
A1.(同窓生へ)
学生時代最後のクラスがあのメンバーでよかった!
結婚したり、仕事が変わったりいろいろあると思うけど、またみんなで集まれたらいいな!
A2.(在校生へ)
『好きこそ物の上手なれ』ということわざがあります。自動車やバイクが好きな方がほとんどだと思いますので、
将来自分がどうなりたいのか目標を決めて、そこに辿り着けるように頑張ってください!
好きなことだからこそ頑張れると思います!
横木さん、貴重なお話しありがとうございました。
今後のご活躍も期待しています。
投稿者プロフィール
最新の投稿
同窓生紹介2023.02.17卒業生紹介コーナー vol.3「ゲームプログラミング科卒業 澤坂さん」
同窓会からのお知らせ2023.01.01新年のご挨拶
同窓生紹介2022.12.09卒業生紹介コーナー vol.2「自動車整備科卒業 横木さん」
同窓生紹介2022.09.28卒業生紹介コーナー vol.1「インテリア科卒業 呉さん」